9月6日の練習後に総会を行います.
開始時間は12時30分を予定しておりますが30分ほど早くなる可能性もあります。
尚、出席できない方は委任状の提出をお願いいたします。雛形は問いませんので総会委任状書いていただき、日付、お名前、議長に一任いたしますと記載ください。宜しくお願いいたします。
月別アーカイブ: 2015年8月
県大会及びドリームカップについて
福岡県ラグビーフットボール少年クラブ・スクール各位
福岡県ラグビーフットボール協会普及育成委員会
委員長 松尾 邦雄
猛暑の折、福岡県ラグビーフットボール少年クラブ・スクールの関係者におかれましては益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて福岡県ラグビーフットボール協会普及育成委員会では平成27年度第36回県大会の開催(10/25,11/3,11/8の3日間を予定)にあたりまして、準備の段階に入りました。
下記の要領で監督会議及びMRR認定講習会(筆記試験)を開催いたしますので皆様のご出席をお願いいたします。合わせまして、11月21日~23日佐賀県で開催予定のトライドリームカップ出場チーム決定の公開抽選会を行います。
本年度ルール変更に伴い、ルールブックを200冊準備しています。MRR講習会と監督会議にて100円/冊で販売いたします。ご購入お願いします。
組み合わせ抽選会の後、各クラブ・スクールの代表責任者および事務局長を対象とした代表者会議および懇親会を予定しています。参加の程、よろしくお願いします。
代表者会議エントリーシートを9月3日(木)までに、下記返信先までメール願います。
返信先:frfu.mini@gmail.com
不明な点につきましては、小野(090-3607-8650)までお願いします。
記
期日 平成26年9月13日(日)
会場 福岡県ラグビーフットボール協会
福岡市中央区舞鶴3丁目7番13号大禅ビル3階
MRR認定講習会(5月に実施したMRR実技受講者および実技受講予定者を対象)
13:30 MRR認定筆記試験受付
14:00 MRR認定筆記試験及び解説、ルール説明
監督会議(各チームの県大会担当責任者を対象)
15:00~17:00 監督会議 組み合わせ抽選会、
トライドリームカップ抽選会他
代表者会議および懇親会(クラブ・スクール代表者、事務局局長を対象)
17:00~18:00 代表者会議
18:00~ 懇親会(場所未定)
〔大会実施要項〕
1.参加資格 福岡県内の小学生6年生のチ-ム。(但し、人数上6年生のみでチ-ムを編成ができないときは、6年生に5年生を加えてチ-ム編 成をすることを認める。5年生のみのチ-ムは認めない。)
チ-ム数 1クラブ(スク-ル)から2チ-ムまでの参加を認める。但し登録6年生が16名以上いること。
選手登録 1チ-ム15名まで登録できる。(但し、同一選手が2チ-ムに またがって登録することはできない。)
2.チ-ムの編成 本大会は9人制ミニラグビ-で行う。
(FW3名. SH1名.BK5名.R6名 計15名 )
試合メンバ- 試合メンバ-は試合毎に登録選手〔15名〕より選出する。
選手の交代 選手の交代は登録選手の中より無条件に認める。ただし、再出場は認めない。負傷交代についてはこの限りではない。
3.競技方法 A.B.Cの3ブロックに分け、各ブロック毎にリ-グ戦を行う。
4.順位規定 勝率が同じのときは対戦で勝っているチ-ムを上位とする。対戦がないときは同順位とする。
5.試合時間 15分~3分~15分~2分とする。
6.競技規則 平成27年度日本ラグビ-協会ミニラグビ-競技規則による。
7.表彰規定 各ブロック毎に優勝.準優勝.3位を表彰する。
8.その他 スポ-ツ傷害保険に加入しておくこと
日ラ協傷害見舞共済制度(個人登録)に加入していない選手は本大会に出場できない。
〔大会運営および進行上の注意事項〕
1.大会初日、午前9時10分までに大会運営本部に参加費〔1チ-ム5000円〕を添えてチ-ム登録をすること。登録選手の変更は、大会初日のチーム登録時までとし、以後大会終了まで変更を認めない。登録変更は大会本部まで届け出ること。
2.試合メンバ-表は試合開始1時間前までに大会本部に提出すること。試合中のメ ンバ-交代は速やかに本部に届けること。
3.出場選手は必ず背番号を付け、その番号をメンバ-表に記入すること。
4.スパイクは固定スタッドのみとし、ゴムまたは合成樹脂で作られたものとする。
5.試合進行をスム-ズにするために、キックオフ10分前にはグランド横に待機す
る。試合球は各チ-ム用意する。
6.メデイカルサポ-タ-は各チ-ムからだす。子供は認めない。アシスタントレフリ
ーはあくまで中立の立場であるのでハ-フタイムではレフリ-と共にグランド中
央に位置する事。
7.ハ-フタイムでは選手はタッチラインから外に出ない。グランドに入れる指導者は一名とする。
8.選手の健康管理は各チ-ムで責任を持ち、ケガや体調のすぐれない者は出場させてはならない。事前に各チ-ムでドクタ-チェックをしておくこと。爪は必ず切っておくこと。
*各チ-ムの責任者及び大会協力員は下記の注意事項を指導者・コ-チ・応援の父兄等に徹底させてください。
〔観戦マナ-〕 場外指導禁止(応援は良いが戦略的戦術的指導はしない。子供の自主性に任せる。)汚いヤジ禁止。レフリ-批判禁止。大会役員に対する抗議や暴言は絶対禁止。
〔清掃〕 ゴミ等は必ず各チ-ム持ち帰り会場に残さない。施設の清掃は担当のチ-ムが行うのでできるだけ綺麗に使用すること。
〔グランド〕 競技関係者以外の者(応援の父兄等)は定められた区域にて観戦すること。
〔自動車の駐車〕 指定以外の場所に駐車することは厳禁する。
市民総合スポーツ大会資料
平成 27 年度(第 29 回)市民総合スポーツ大会
第 29 回「ミニラグビー競技大会 」についての ご案内です。
平成27年8月20日
平成27年度(第29回)市民総合スポーツ大会
第29回「ミニラグビー競技大会」のご案内
福岡市ラグビーフットボール協会
会 長 魚 住 俊 治
少年担当 丸 山 篤 実
拝啓 時下ますますのご清祥の段、お慶び申し上げます。
さて、本年も「市民総合スポーツ大会 ミニラグビー競技大会」を下記のとおり開催する運びとなりました。つきましては、大会の趣旨に沿って、参加をお願いしたくご案内申し上げます。
敬具
主 催:福岡市 福岡市教育委員会 公益財団法人福岡市スポーツ協会
NPO法人福岡市レクリエーション協会 福岡市スポーツ推進委員協議会
福岡市障がい者スポーツ・レクリエーション振興会 各区体育振興会
主 管:市民総合スポーツ大会実行委員会 福岡市ラグビーフットボール協会
期 日:平成27年10月12日(月・祝)
場 所:さわやかスポーツ広場(福岡市東区香椎浜ふ頭1-2-2)
集合時間:午前9時30分(開門9時)
各チーム代表者1名は、9時10分本部前にご集合願います。
試合時間:15-3-15分
競技方法:大会実施要領・諸注意事項をご確認願います。
参加学年:小学6年・5年
終了予定:午後3時頃
参加費 :各クラブ 参加人数合計×100円(当日受付時にお支払いください)
参加申し込み後に各チームに参加費をご連絡させていただきます。
申し込み:参加申込書に必要事項を記載し担当丸山までメールにて送信してください
Email a.maruyama@bun-sho-do.co.jp
申込期限:平成27年9月15日(火)
駐車場 :代表者打合せ時にご案内します
そ の 他:県の傷害見舞金制度に登録されていること。
:会場設営の為、各チーム2名、8時30分までにご集合下さい。
:雨天時対応 小雨決行(中止の場合は、グランドにて決定)
:弁当持参
:組合せ抽選会(後日連絡致します。)
HP : http://fukuokacity-rugbyunion.jimdo.com/
FB : https://www.facebook.com/fukuokacityrugby
|
ROAD to 2019 in FUKUOKA スポーツフェスタ
福岡県ラグビーフットボール協会
登録チーム管理者及び登録者各位
8月22日のリポビタンDチャレンジカップ2015「日本代表vsウルグアイ代表」戦には、本当に多数の皆さんがレベルファイブスタジアムへ足を運んでいただき、心より感謝申し上げます。
たくさんの観客の中、代表チームが勝利するという、日本代表の壮行試合としては、最高の結果になったと思っております。
さて,今週末の8月30日に、2019のRWC開催に向けて、「ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会」のイベントの一環として、福岡のラグビー機運を上げていくため、福岡市が下記の日時で市役所西側の芝生広場において、スポーツイベントを開催されます。
イベント内容は、現段階として、添付の会場図のとおりであり、子どもをはじめ天神のこられた方々を対象に、ラグビーを中心にいろいろなスポーツの体験が出来るブースを設置し、入場無料で自由に楽しんでいただける企画をされているようで、コカ・コーラレッドスパークスの選手たちも参加されます。
また、ステージについては,ラガールたちが、楽しい演出をされるようです。
夏休み最後のイベントとして、お時間の許される皆さんは、是非ご参加いただきますようご案内いたします。
福岡県ラグビーフットボール協会
【イベント概要】
1、名 称 「ROAD to 2019 in FUKUOKA スポーツフェスタ」
2、日 時 平成27年8月30日(日)10:00~15:00
3、場 所 福岡市役所西側 芝生広場
4、内 容 市民や天神地区に来られている方々を対象にラグビーをはじめとする様々なスポーツに実際に触れ,体を動かすことで、スポーツへの興味を高めてもらうもの。(入場・参加無料)
5、会場図 別紙のとおり
NOW RIVALSちびっ子ラグビーフェスタ2015に関してのご連絡
NOW RIVALSを発刊している、株式会社フォアザグラウンドの中井様より
連絡がありました。
記念Tシャツを販売するそうですので、ご希望の方は取りまとめて注文いたします。
学年、名前、枚数を返信頂くか、再度お聞きいたしますので、よろしくお願いいたします
例)小学1年生 城南 太朗 子供120 1枚 大人男性 L 1枚 大人女性 1枚
Tシャツお申込期日 2015年9月17日
値段:1,700円
子供 100,110,120,130,140,150
大人(男性)S,M,L,LL
大人(女性)S,M,L
<子供>
<大人男性>
<大人女性>
また、大会2週間前の9月26日(土)午後15時からチーム代表者会議を行う予定としております。
ここで当日の流れや各チームの役割分担などを話し合いたいと思っております。
各学年もしくは、各チームでお一人ご参加ください。
この大会は、参加する子供だけでなく各チームのコーチなどの交流の意味合いもございます。
参加者の皆さまのお力添えを得て、大会運営をしてまいりたいと思いますので
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
問い合わせ
株式会社フォアザグラウンド
前田まで
092-401-0812