カテゴリー別アーカイブ: JSC News
奇数月ですので、11月23日グランド清掃及び、小学部保護者会をおこないます
お疲れ様です。(当初16日でしたが、23日へ変更いたしました)
急な開催で申し訳ありません。公式戦が続き連絡が遅くなりました。
11月23日 グランド掃除と小学部保護者会を開催いたします。
連休中日となりますがよろしくご協力お願い申し上げます。
議題
1.スケジュール
2.宗像セブン(3,4年生)
2014年小学生福岡県大会 ノーサイド
11月9日 小学生福岡県大会結果
Vs.笹丘 28対29 負け
Vs.鞘ヶ谷 10対43 負け
6戦4勝2敗 福岡県Bパート3位 となりました。
<笹丘戦>
城南の伝統というか癖というか、スローな立ち上がりハンドリングエラーも重なり、
あれよあれよという間に3本決められてしまいました。
ここから、目が覚めたような速攻を見せますが、前半の失点が響き1点差で敗れてしまいました。
残念
※後半、3本のコンバージョン ドロップゴールはしびれました。
<鞘ヶ谷戦>
今度は、打って変わって
5分間いや、感覚的には10分間、攻めに攻め、耐えに耐え0対0の攻防。
見ているほうは、胃痛がするほどの緊張でした。
しかし、鞘ヶ谷6番の強烈な走りに先制1本とられてしまいました。
やれば、できるじゃん!!コーチの一言に、
強豪鞘ヶ谷さんから2TRYをもぎ取ることができました。
よく粘り、あきらめずに仲間を信じ、勝利を信じ、戦い抜きましたが、
ノーサイドの笛とともに6年生最後の公式戦が終わりを告げました。
優勝こそ出来ませんでしたが、6年生にとって忘れられない
ラグビーになったとおもいます。
コーチをはじめ、練習に付き合ってくれた
城南OBのみんな本当にありがとうございました。
そして、保護者のみなさま1年間ありがとうございました。
6年生は新たな道へと、5年生は最上級生として
城南ラグビーをひっぱていってもらいたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
保護者代表 足立
2014年小学生福岡県大会 動画
おはようございます。
コーチ達も気合が入ってきました。
選手のみんなは、自分の動きをチェックしましょう。
では、はじまりはじまり
11月2日 油山幼稚園のバザー開催の為、駐車場が使えません!!車は、全てグランドに上げてください
お疲れ様です
11月2日は、油山幼稚園のバザーが開催される為、駐車場が使用できません。
幼稚園の係の方の誘導に従い、車をグランドに上げてください。!!
尚、当日は小学5,6年生は公式戦の為いません。
中学年、低学年及び、中学生の保護者の方は、ご注意願います。
又、かなりの車が駐車しますので安全運転をお願いいたします。
小学生県大会 1日目 結果
小学生県大会1日目
Vs.つくヤン 45対7 勝利
Vs.草ヶ江 17対39 勝利
5年生、6年生全員でスタートダッシュを決めることができました。
さー、2日目も波に乗って頑張るぞー
大きなご声援ありがとございました。
1試合目 Vs.つくし
立ち上がりからすばらしい展開で相手を寄せ付けないラグビーを見せてもらいました。全員でボールを繋いでいく姿にむっちゃ感動しました。
※いままで、パスしなかったのがパスしてました。⇒成長です。
2試合目 Vs.草ヶ江
草ヶ江という名前にプレッシャーを感じたのか、1試合目とはまったく違うチームになっていました。
3本立て続けにTRYを決められたときは、正直あちゃーと思いました。
記録係をしていたので、私も黙ってみていましたが思わず声を張り上げてしまいました、(お下品な言葉を吐いてしまいました。すみません)
がしかし、怒涛の反撃開始FWに勢いがつきだし、オーバーの連続
BKも出たボールを繋ぎ、果敢に攻撃のてを緩めませんでした。
この後、相手には1本もTRYを許さず逆転勝利しました。
※ものすごいクロスプレーを見ました。⇒スーパーラグビーばりにすごかった。
この勢いのまま、2日目、3日目と繋いで優勝に向けてがんばろう!!
次回は、本城でしかも1試合目です。
大変ですが、がんばりましょう
また、そろそろインフルエンザの季節です。
手洗い、うがいを徹底して体調管理につとめましょう!!
本城が始めての方もおられると思います。メニューMAPに本城のMAP
がありますので、ご参考ください。
帰りは、銀河ちゃんぽんかな?
2014年度小学生県大会のグランド情報をアップしました。
平成26年度福岡県小学生大会 スケジュール
10月12日 修猷館G練習お疲れ様でした。
皆さまのおかげで、無事クレームも無く終了できました。ありがとうございました。
さて、平成26年度福岡県小学生大会のスケジュールが決まりました。
10月26日 県大会1日目(春日公園球技場)
第2グランド
1G 10:00から10:32 Vs.つくし
4G 11:42から12:14 Vs.草ヶ江
11月2日 県大会2日目(本城球技場)
第1グランド
1G 10:00から10:32 Vs.みやけ
6G 12:50から13:22 Vs.春日
11月9日 県大会3日目(さわやか広場)
第3グランド
1G 10:00から10:32 Vs.笹丘
7G 13:24から13:56 Vs.鞘ヶ谷
さー!小学校最後公式戦 悔いなきようにがんばるぞー
URL:スケジュールPDF
10月12日 修猷館高校G利用にあたり、注意事項及び、地図をUPしました。
10月12日 9:00から12:00 修猷館Gにて練習
修猷館高校Gへの地図と注意事項を載せましたので、ご確認ください
特に小学部のみんなは、高校生のおにちゃん、おねいちゃんの邪魔にならないよう
気をつけましょう!!